Diary 2004. 12
メニューに戻る
12月2日 (木)  スーパーレディ、サナちゃん♪

 ラッキーママさん、ラッキーくんと共にレイナママさんとレイナちゃん、サナちゃんに会いに行ってきました。3ヶ月になったサナちゃんは、お耳の矯正リボンも可愛くて、なんでも自分で出来るスーパーレディになっていました。(でもオネムなお顔はやっぱりキュートォ〜♪(画像左)

 だって、おトイレレッスンもほぼ習得。オスワリしたり、ボールを取ってきたり、何でもできちゃうのです。すごい〜♪クルトの3ヶ月の頃といえば、ちょうど我が家にやってきた頃…。ある程度の社会化としつけはSHOPでもやり始めていたとはいえ、「我が家にやってきた、そこからがスタート」という印象でした。

 「生まれた時から『うちの仔』で、ママであるレイナから、いろんなことを教わっていることも大きな要因かも。」とはレイナママさんのお話。確かに生後すぐからの親仔関係と、2ヶ月、3ヶ月からの親仔として暮らし始めるのとではおのずと違いはあるかもしれません。でもブリーダーさんから迎えてもSHOPから迎えてもほとんどの方が後者なはず。そして男の仔の家庭では望めないことでもあり、ベビーちゃんの誕生と仔育ては、命を預かり、育むご苦労も多いのでしょうが、なかなか貴重で幸せな経験が出来るのではないか、なんて思いました。

 ランチはレイナママさんの手作り料理をごちそうになりました♪パパっとササッと美味しいものが出来上がっちゃうんだから、私も見習わなくっちゃ。サナちゃんのご飯を用意するレイナママさんにわんこ達はクギ付け…。でもみ〜んな可愛いの♪(画像中)

 いつものように、ママたちのおしゃべりの声の側で、みんなで楽しく遊びました。この遊びにももちろん、サナちゃんは参加。ほんの少し前にお邪魔したときは、まだまだ頼りなげで大人たちに混じって遊ぶにはちょっと危なっかしい感じもしていたのに、もう全然平気!「私がサナですぅ♪」とばかりに楽しそうにはしゃいでいました。(みんながすごい勢いで動くので画像ナシ…。あぁ、まただよ…。)

 特にママのレイナちゃんとはじゃれあいながらほんとによく遊びます。レイナちゃんもママとして、わんことしての指導もしているようで、クルトがこういう風景を見ることで、わんこらしく遊ぶことが日々の課題のひとつであるクルトにも何かが伝わると嬉しいなぁ、なんて思うのです。そうそう、ボール遊びとかがちょっと苦手だったラッキーくんが、楽しそうに遊ぶレイナちゃんとサナちゃんを見て刺激されたのか、ボールをくわえて「ハフッ、ハフッ」と遊んでいたのには感動しました。やっぱり「見ること」も大事なことなんだろうな〜。

 遊びがひと段落したら、レイナちゃんのお洋服を借りてのファッションショー♪クルトも「王様セット」の王冠をかぶらせていただきましたが、ありゃ、写真撮るの、忘れた…。あはは、よろしければまた次回お貸しくださいませ〜。画像右は暖かそうなコートを着たレイナちゃん(左)とシャツがえらく似合っているラッキーくん(右)です。異父兄弟関係のこのふたり、(実は他のお仔さまと間違えて、私は叔母&甥だと勘違いしておりました…。ごめんなさい。わんこの関係はフクザツ。)やはりよく似ていますね〜。可愛い♪

 レイナママさん、ラッキーママさん今日もありがとうございました。レイナちゃん、サナちゃん、ラッキーくんもクルトと遊んでくれてありがとう!またお会いする日まで、でございます〜♪(c)

20041202-1.jpg 20041202-2.jpg 20041202-3.jpg



12月3日 (金)  シルゼファちゃん邸ご訪問

 いつも親仔でよく遊んでいただいている紫さんのお家に遊びに行ってきました。今日のメインはお嬢さんのMikupoちゃんが通っているバレエスタジオの発表会のDVD鑑賞会。今年の7月、皆さんで作り上げた素晴らしい舞台の感動がよみがえりました。

 でもとりわけ興味深かったのが、舞台本番前日に行われたゲネプロ、いわゆる通し稽古の模様のビデオでした。舞台に上がる生徒さん方への注意はもちろんのこと、照明の色やスポットの調整、音響担当さんへの指示、大道具、小道具の扱いなど、ほんとに細かい指示が先生からでていて、スタジオでのお稽古から舞台に上がって、どのように全体としてまとめ上げていくのかが少しわかったようでとても面白かったです。

 そして紫さんからの一言で「ふん、なるほど。」と思ったことは、「ゲネではイマイチ緊張感がない。」通し稽古なので、みなさん本番さながらに踊っているはずなのですが、ピシッとしたものが感じられず、人間の精神がいかに身体に表れているかがわかるよね〜なんて話でした。もちろん、その後で観たDVDでの本番の舞台は、良い緊張感の中で精一杯踊るみなさんの姿が素敵でございました。

 今日もシルゼファクルトはおうちの中で仲良し爆走〜。ちょっと走って離脱したシルちゃんはママのお膝へ…。男ども(ゼファーくんとクルト)は飽きもせずに、ずっと「ガウガウ、ワーワー」と遊んでおりました。そうそう、今日初めて会ったのがジャンガリアンハムスターのポアンちゃん。砂浴びを楽しんでいたと思ったら、そのまま砂の中でお休みでした。可愛い〜♪私が子供の頃はゴールデンハムスターが主流でしたが、最近は様々なハムスターがいて、ジャンガリアンハムスターは中でもちっちゃくてほんとに「らぶりぃ」なのです〜。

 夕方にMikupoちゃんが帰宅して、即バレエのレッスンに出かけるとかで、お支度拝見〜。ササッとMikupoちゃんの長い髪を「お団子」にまとめ上げる紫さん、器用〜。お稽古場まで送り迎えもしていて、母の愛よね♪お稽古の待ち時間にホームセンターにでも行こうかとなって、私もおうちをおいとましました。ホームセンターで買い物をしつつ、またまたおしゃべり〜。まったくどこまでしゃべれば飽きるんだろう?って我ながら思ってしまう…。レッスンを終えたMikupoちゃんと3人で「パパ抜き夕食」(パパさん、お仕事お疲れさま〜(汗)をとってお別れしました。

 紫さん、Mikupoちゃん、シルゼファちゃん、ポアンちゃん、今日はありがとうございました。とっても楽しかったよん。今度はパパも一緒にご飯を食べに行きましょうね〜。(c)

20041203-1.jpg 20041203-2.jpg 20041203-3.jpg



12月4日 (土)  クルトの足のこと…

 クルトはちょうど3才6ヶ月。生後6ヶ月の時に先天性の膝蓋骨脱臼の手術をして、それから約9ヶ月間、手術と入退院を繰り返しました。おかげさまで無事に回復し、ドッグスポーツなどの激しい運動をすることは禁じられましたが、日常生活にはなんら支障がなく、関節の弱さをカバーするぐらいの強い筋肉をつけるように、気をつけながらも運動を心がけてきました。

 今年の夏からは、関節の補強のひとつとしてサプリメントもとり始め、運動とあわせての体作りをしてきました。しかし、手術をしていただいた病院が我が家から2時間以上ということもあって、2年前の診察から念入りに関節のことでお医者様に診ていただいたことはありませんでした。

 これから年齢を重ねて行く中で、家からあまり遠くなく、専門医のいる病院で一度診ていただきたい、何かの時に駆け込める病院を探しておきたいということで、知人やお友達から情報をいただき、シルゼファママの紫さんから、軽度の膝蓋骨脱臼を持っているシルフィーちゃんが通っている病院を教えていただきました。

 そして今日、クルトを連れてその病院へ行ってまいりました。受付で、「膝蓋骨脱臼の手術後の経過の相談です。」と話したところ、ちょうど専門の先生の診察日ということで、早速診察していただきました。先生は、道路上での歩く姿と走る姿、診察室での触診、そしてレントゲンと、とても丁寧に診察して下さいました。

 結果は「異常なし。」(良かった…。)歩様等も問題なく、ちょっと開き気味の左後ろ足(手術した足です。)も許容範囲内。膝のお皿もちゃんと正面の定位置におさまっているし、股関節も正常、全般に特に問題はないとの所見でした。ただし、左の足の骨は右に比べると細いそうで、これは「生まれながらの疾患だから、自然に左足をかばう習慣がついてしまっていること。」に起因しているとのことです。そしてそれに伴って「ちょっと筋肉の付き具合が少ない。」それは正常な右足にもみられるらしく、「ジャンプや急な方向転換の連続は避けなければいけませんが、いわゆる『走ること』は、どんどん行って、たくさん運動して、より丈夫な筋肉をつけるようにしましょう。」とのアドバイスをいただきました。

 お散歩の状態(日に2回、小1時間の中に自由運動、もしくは「走ること」を5分〜10分)も相談したら、「少なすぎる」こともないそうで、でも「もっと走っても良いですよ。」とも言われたので、しつけ教室の先生にもご相談しながら、より良い運動をしていきたいと思います。

 専門医に診ていただけたことで、今まで以上に安心することができました。残念ながら、関節が弱いこと、将来においてその疾患が発症しやすいことには変わりありませんが、注意することには気をつけて、そして楽しみながら十分運動をして暮らしていきたいと改めて夫婦で思いました。クルト、良かったね。これからもいっぱい、いっぱい走ろうね。紫さん、良い病院を教えてくださってありがとうございました。

 診察後は病院近くのホームセンターでお買い物。画像はペット用カートの中で、ぼっけ〜としているクルトです。(c)

20041204-1.jpg 20041204-2.jpg



12月6日 (月)  パピパピ、パピィ〜♪

 クルトの遠縁さんで“うりふたご”なお友達、「るんるん★シェリー」のシェリーちゃんが11月23日にママになりました。ベビーちゃんはふたりで、どちらも女の仔。るんるん★ままさん、シェリーちゃん、おめでとう♪仔育て真っ最中だけど、幸せいっぱいのるんるん★ままさんのお宅へ、シェリーちゃんとベビーちゃんズに会いに伺いました。

 玄関では、早速シェリーちゃんが尻尾フリフリ、大歓迎でご挨拶。ご一緒したラッキーママさんと「うわ〜♪、いつもお外ではしとやか〜なシェリーちゃんに、こんなに素敵な一面もあるのね〜!」と大喜び♪ るんるん★ままさんともしばらくぶりで、出産の時のドキドキ話や仔育て2週間のご苦労話をうかがって、ベビーちゃんズへの想いが深まってきたところで、ふたりにごた〜いめ〜ん!!うっひょ〜、可愛い♪まだまだちっちゃなベビーちゃんズを前にラッキーママさんと静かに「キャーキャー…。キャ♪」

 ベビーちゃんズは、生まれた時に体重差があったそうで、今の大きさも多少の違いはありますが、それがかえって「おねえちゃん」と「おちびちゃん」の呼び名もふさわしく、姉妹らしくてホントに愛らしい〜。(^-^)

 そして何より「素敵だな〜。」と思ったことが、ママであるシェリーちゃんの表情。ベビーちゃんズにおっぱいをあげたり、ムニムニ動くふたりをみつめるときが、すごくお母さんらしくて、ある意味堂々ともしていて、とても良いお顔をしているのです。そしてその表情はシェリーちゃんのママのるんるん★ままさんにも〜。

 レイナママさんとレイナちゃん、サナちゃん親仔さんにも感じましたが、命の芽生えと誕生と、そして命を育み、守っていく時間というものは、とても充実した実り多いときを与えてくれるものなのでしょう。るんるん★ままさんとシェリーちゃんの幸せをラッキーママさんとふたり、おすそ分けをしていただいて、とても満ち足りた思いで家路につきました。

 ラッキーくんとクルトは今日はそれぞれお留守番。いつかシェリーちゃんとベビーちゃんズにご挨拶に行こうね!るんるん★ままさん、今日は子育てでお疲れのところをありがとうございました。ご家族の大きな愛情に包まれてベビーちゃんズが健やかに育ちますよう、お祈りしています。ベビーちゃんズ〜!また会いに行かせてね〜♪(c)

20041206-1.jpg 20041206-2.jpg 20041206-3.jpg



12月8日 (水)  プロジェクト“N”

 私にとって、『納豆』とは、生涯「食べなくても良いもの。」でありました。我が家の食卓に『THE N』がのぼる、なんてこともなく、yattaranのみが食べることも匂いのことから、「厳禁」(故にダンナさまは外食にて摂取。)しかし、納豆が体にとてもよいことも確かで、食べられるようになることにこしたことはない、あったかいご飯に納豆を乗せて食し、「あぁ、美味しいね!」と言ってみたい!!……気がしなくもない……。(実はかなり消極的…。(^^;)

 そんなこんなの私の「納豆への道」を聞いたラッキーママさんが、私に希望の光を与えてくれました。「漫画家のSさんが、やっぱり納豆が大の苦手で、やっとの思いで探し出した食べ方があるよ〜!」

 材料は、まずは納豆。(今回は匂いの少ないものを選択。)そしてマヨネーズ(量はテキトー。)、ごま(擦りごま、切りごま、なんでもいいらしく、やっぱり量はテキトー。)、に海苔。海苔以外の材料をマゼマゼして、海苔に包んで食べる!目をつぶりながら(何で苦手なものを食べる時って目をつぶるんでしょね?(笑)「パク〜ッ!」

 「お!w(゜o゜)w食べれるぞぉ〜!!」マヨネーズが納豆の香りを中和して、ごまと海苔の風味がより食べやすくしてくれている。いける!これなら食べられるかも〜!ラッキーママさん、美味しい食べ方を教えてくださってありがとおぉぉ〜!!これで、ちょっとずつ慣れていって、普通に食べられるようになるといいなー。

 私がこれだけの思いで、手間をかけてようやく何とか納豆を食している横で、yattaranがごくごくふつうにご飯にかけて食べながら一言、「これが食べられへんとはな〜、損やと思うでぇ、美味しいでぇ〜。」とつぶやいておりました。おかげさまで我が家も『納豆解禁』!今日は良い日じゃ〜!(^_^)(c)


12月10日 (金)  お買い物ツアー

 今日は、シルゼファママの紫さんとラッキーママさん邸に集合!目的はラッキーママさんちの近くにあるわんこグッズのお店ツアー。昨日のお天気予報では雨だっていってたのに朝から気持ちよく晴れて、すんごくラッキー!!

 わんこ連れOKのカフェでランチを楽しんだ後、「Dog1st」さんへ繰り出しました。このお店はパピヨン界では有名なお店らしく、店内は、パピパピ、パピパピ、パピグッズ〜!!あははは〜、紫さん、目尻が下がってるよぉ。(^-^)食器やインテリア、ストラップetcの小物もみんな可愛いね!その他にも自然食のフードやおやつもあり、トリミングサロンと写真スタジオも併設されていて、パピヨンと暮らしていなくても、とっても楽しめる素敵なお店でした。クルトにはかぼちゃとサツマイモのフリーズドライおやつを購入しました。わたしもかじったけど、美味しかったです。

 ツアーの後はラッキーママさんのお宅でおしゃべりタイム。わんこ達はみんなで仲良く遊びました。画像は左から扉の前の『ボケボケーズ』(←ラッキーママさん命名、私はお気に入り!ありがとう♪)ことラッキーくんとクルト、元気に遊ぶラッキーくんとゼファーちゃん、座卓下で仲良くまったりのシルフィーちゃんとクルトです。

 おうちの用事で、残念ながら紫さん早退のあと、私は居残り、再びのおしゃべりタイム。中国茶にお詳しいラッキーママさんに、おいしい中国茶を振舞っていただきました。中国茶のお作法なんて初めて!ちっちゃな器にお茶を入れて香りをきき、味を楽しむ−。う〜ん、良い時間だ…。(画像がなくてごめんなさい。)ラッキーママさん、紫さん、今日もありがとうございました!またお買い物ツアーしましょう!(c)

20041210-1.jpg 20041210-2.jpg 20041210-3.jpg



12月11日 (土)  イヌまるさんご夫妻とごまちゃんに会う

 小春日和というより、今が12月とは思えない陽気の中、ラッキーママさんにお誘いしてもらって「Life is Laughing Dogs−笑うイヌとの生活−」のイヌまるさんご夫妻とバイブルーのシェルティ、ごまちゃんことゴマシオーネくんに会いに出かけてまいりました。

 今日は「駒沢公園とその周辺めぐりの旅」 初めてお会いするイヌまるさんたちとのご対面を祝うかのような青空の下、まずは駒沢公園内のドッグランに全員集合〜!クルトと私たちが一足お先にドッグランで遊んでいると、イヌまるさんご夫妻とごまちゃんが登場〜!ごまちゃん、すいこまれるような、綺麗な瞳。そして豊かな表情。そしてそして、ディスクやボールが大好きで、毎日走りこんでいるという、鍛え上げられた筋肉〜!憧れだ〜、クルトにはないものだ…。(画像左)

 ごまちゃんは、イヌまるさんや、ご主人のF夫さんと遊ぶのが大好きだそうで、ディスクを投げてもらったり、ボールを投げてもらったりして楽しそうにしていました。そうこうしていると、ラッキーママさんとラッキーくんのご登場〜!ラッキーくん、昨日も会ったけど、やっぱり外で遊ぶのは楽しいよね〜。相変わらず、かっちょ良いぜ、ラッキーくん!(画像中)

 ただ、ちょっと残念だったのは、駒沢公園のドッグランは、地面がインターロッキングのような材質で、わんこの足には少し優しくないかな〜と思ってしまいました。(もともと遊歩道か何かだった所にRUNを作ったのかもしれません。)実際、ごまちゃんが遊んでいるうちに、ちょっと足の爪の辺りを傷つけてしまって、これが地面が土ならば、こういうことは少なくなるのではないかと思いました。(ごまちゃんの傷がひどくなかったのは幸いでした。)

 しばらく遊んだら、公園周辺の街歩き。駒沢公園のまわりには、わんこOKのカフェ、レストランが多く、わんこグッズの店もたくさん。私たちがランチをとったお店も、店内わんこOKでしたが、わんこ連れではないお客様もいっぱいいて、それでいて、わんこと一緒にいることが、それを特に意識しなくても良いぐらい、自然で馴染んでいるような居心地の良いお店でした。他のお店もこんな雰囲気なのかな〜。だったら嬉しいな〜。

 食事はとても美味しくて、みんなでピザやパスタを取り分け、もちろんデザートのケーキもいただいて、ゆったりと休む我が仔たちの側で、いっぱい、いっぱいおしゃべりを楽しみました。その後、わんこグッズのお店にも立ち寄り、夕方の公園の散策を楽しみました。

 ラッキーママさん、イヌまるさん、F夫さん、今日1日、とても楽しく過ごせました。ありがとうございました。ですが!まだまだ遊び足りません!そして食べ足りず、しゃべり足りませんでした〜。是非!また遊んでくださいね!(c)

20041211-1.jpg 20041211-2.jpg 20041211-3.jpg



12月13日 (月)  しつけ教室

 ペットショップクッキーさんで行われているしつけ教室の日です。お教室は2週おき、月2回の月曜日。5週目の週はお休みだから、今日は3週間ぶりです。今日からクラスメイトになったヨーキーのレオンくん、いつものメンバーのゼファーくん、そしてクルトと3頭でのお稽古となりました。ヨーキーのレオンくんは2才。まずはゼファーくんとクルトとご挨拶です。ママのお話だと少しシャイだということで、わんこ流儀のご挨拶を習って、みんなで、お互いのお尻をくんくんくん。とここで、ゼファーくんとレオンくんにちょっと緊張感が走りました。去勢をしていない男の仔同士だと、たまにあることだそうです。もちろんケンカなどにはなりませんでしたが、先生からそれぞれのママに、この仔達が、今どういう気持ちでこの行動に出ているかとのお話がありました。うん、他のお仔さまの行動もなかなか興味深いものです。

 が、そんなときもクルトは「我関せず。」で、のんびりホゲホゲと私の前で伏せています。7ヶ月という比較的早い時期に去勢をしたクルトに、成犬の男の仔にみられる他の仔へのマウンティングやマーキング行動はなく、男の仔らしい我の強いところもみせません。そんなクルトの行動は、私達、父と母にとって楽なようでもありますが、それがまた寂しくもあり、クルトのわんこととしての本来の習性を奪ってしまったようでクルトに申し訳なく思ってしまうのです。でも、病気のことを考えると最善の策だったと納得もしています。そう、私達と出会ってからのクルトの人生(犬生?)の、病気のことも去勢したことも、クルトの今までもこれからもすべてひっくるめて、『私達とクルトとクルトの生きる道』−。クルト、いつまでも一緒に寄り添って暮らしていこうね。

 とはいっても、お稽古はお稽古。クルトが理解していくべきことの練習は、ビシビシやるよぉ!「食事の時、ご飯を目の前にしても伏せてリラックスして待つ。」の練習は、カタツムリが歩く速度ど同じぐらいの感覚ですが、この練習を始めた頃よりはほんの少しリラックスできるようになってきたかも、です。「人の手から食べ物をいただくときに、カップゥ〜!と勢いよく食べず、優しくいただく。」の課題は、相手が私達、親からならだいぶ出来るようになりましたが、やはりよそさまのお手からは、最初から正しくいただけず、まだまだ練習が必要のようです。「お友達のママさん、パパさんご家族にもご協力いただいて、少しずつ練習しましょうね。」という先生のお言葉でした。はい、頑張りますです。(今日の日記は簡単だ…。ママchobi、手抜きです…。(^-^;)

 今年のお教室はこれでおしまい。来年のお教室まで4週間近くあります。毎回、とても楽しみにしているので、4週間は長いなぁ。ま、夏休みの3ヶ月近くを思うとすぐか…。年末年始でお稽古が散漫にならないように注意しなくては。(と自戒の意味も込めて日記に書いておかないと絶対テキトーにお稽古してしまう気がする。(^_^;)お教室のほとんどの方に年内にお会いする予定があるので年末のご挨拶もしませんでしたが、ひとまず、「2004年お教室納めの日」でございました。クルト、来年も頑張ろうね〜!(c)


12月14日 (火)  異種爆走大会

 紫さんちのパピヨン、シルフィーちゃんとゼファーちゃん、チャー&ブーママさんちのビーグル、チャーリーくんとブラウンくんと一緒に今日はJCDCのドッグランで大爆走大会です。お久しぶりのこのドッグラン、夏には涼しい木陰を作ってくれていた木々の葉もすっかり落ちて、全面落ち葉のじゅうたんに−。でも、これからの季節は日差しがあるとあったかくて気持ちが良い。

 わんこ達も、落ち葉の上は格別走りごごちが良いのか、葉を踏むカシャカシャという音を立てながら、走ること、走る廻ること〜!!なんか、おかあさんも走りたくなっちゃうよ!と思ってみても、そこは体力不足の人間の哀しさ、私のことは目もくれずに、み〜んなで爆走しておりました。夏と違ってわんこ達はバテることもありません。みんな、元気だね〜。

 そして、このドッグランは林の斜面を利用している、より自然な地形のためか、わんこの目の輝きが違うのです。パウに感じる土の感触。重力を感じながら坂を上り下りすることが爽快なのか、他のドッグランよりすさまじい走り方で楽しんでいるのです。わんこも自然の中がとても気持ち良いのかもしれません。約2時間、みんなで飽きずに走り回り、ママたちはそれを見つめて幸せになったあとは、お決まりコースのわんこカフェFunnyFaceさんへ。爆走して居眠りする我が仔達の側で、おしゃべりを楽しみました。紫さん、チャー&ブーママさん、今日もありがとうございました!みんな〜!また、クルトと走ってね〜!!(c)

20041214-1.jpg 20041214-2.jpg 20041214-3.jpg



12月16日 (木)  公園のドッグランで爆走

 うちから1時間ほどの距離にある、昭和記念公園にドッグランができたことは知っていましたが、今まで、なかなか出かける機会がなくて、「どんなとこかな〜、行ってみたいな〜。」と思っていましたところ、ミニオフ会のお誘いがあって爆走してまいりました。今日のメンバーは、Mammyさんちのシェリーちゃん、トト姉さんちのトトちゃん、めいママさんちのめいちゃん、ALEXさんちのシーザーくん、ま〜ささんちのデジェルくん、シオンくん、チェリーちゃん、レイナままさんちのレイナちゃんとサナちゃん。うわ〜、いっぱい集まったねぇ!クルト、嬉しいね!みんなと走れるよ!

 ドッグランは広〜い、長〜い区画を何ヶ所かに区切って、小型犬エリア(小型犬用のアジ用具が可愛い。)やくつろぎエリア(ボールなどの遊具禁止。)などが設けられ、我が仔とのニーズに合った遊び空間が提供されている、なかなか良いドッグランでした。RUN利用が無料なのも嬉しい♪(入場料と駐車場代は必要です。)さあ、みんな走って、走ってぇ〜!!いつ見ても、何度見てもわんこ達の疾走する姿はウツクシイ。あぁ、おかあさんもわんこなら、みんなと爆走してクルトと同じ風景を見ることができるのになぁ。いいなぁ、クルト。羨ましいなぁ…。

 昭和記念公園はサイクリングコースや広大な芝生の広場、池のエリア、日本庭園などもある国営の公園です。わんこ達が爆走してひとまず落ち着いたら、ふれあい広場のレストラン前の屋外テーブルにてランチ。ママchobi、朝ごはんが遅かったので、アメリカンドッグとコーンスープを食しました。みんながいただいてるカレーやピラフ、美味しそうだったなぁ。今度来たときに食べよ。その後、わんこを連れたご一同様、大移動。「みんなの原っぱ」という広〜い広場で写真を撮りました。今日は12月とは思えないぐらいのポカポカ陽気。少し歩いただけで喉が渇いてしまう。(もちろんママたちがおしゃべりしすぎという理由もある。(爆 )清みきった青空を眺めて、飲み物をいただきながら、やっぱりおしゃべりに花を咲かせてしまうママたちでありました。

 さあ、みんな、また走るよ〜、ということで、ドッグランにて再爆走。結局RUNの終了時間近くまで走りまくったのでございました。みなさん、今日はどうもありがとうございました。また遊んでくださいねぇ!!(c)

20041216-1.jpg 20041216-2.jpg 20041216-3.jpg



| 1 | 2 |