Diary 2004. 4
メニューに戻る
4月18日 (日)  庭いじり

 ちょっと寝坊したけど、朝からダンナと二人で庭いじりをする。クルトは側で見学。ほんとに狭い庭だけど、土や草に触れるのはそれだけで癒される感じ。

 クルトがうちに来る前は、それなりに手入れもしていたが、今はとにかく「放っておいても育つ!」草花を植えることにしている。よって植え付けのときにかける言葉は「雄々しく育てよ〜。」(これでガーデニングと言えるのだろうか?)

 今年はやっとシンボルツリーとして植えたハナミズキに花がついてくれた。5年前に植えたとき幼木だったので、「花が咲くのは2,3年待って下さいね。」とは言われていたのだが、3年待っても、4年目もほとんど花がつかず、去年の今頃は「来年こそ!」と期待していたのだ。昨秋、葉が落ちて、冬になり花芽ができるころには、たくさん花芽がついていて、かなり期待していたけど、咲いてくれると期待以上!特にベランダから見下ろすと花が綺麗に見えて葉の緑と花の白の対比が綺麗じゃ〜。(画像左)

 花木は1年おきによく咲くとか聞くけれど、どうなんでしょうか?あわよくば、この調子で来年も咲いておくれね〜。まだ8分咲きなので、もう少しの期間、花を楽しめるかなー。

 あ、そういえばうちには「ドウダンツツジ」もある。釣鐘状のちっちゃな可愛い白い花をつける…はずなのだが、2年目にほんの少し花をつけただけ。今年もどうやら無理みたいだ。いつかはいっぱい咲いてくれるのかな〜。(c)

20040418-1.jpg 20040418-2.jpg



4月19日 (月)  ニッキくんに会ったのに…

 公園に散歩に行ってみると何やら大きな白い毛玉が見えた…。(^o^)ニッキくんだ〜!クルトと私がほぼ同時に気がついて(クルト、あんた犬だったよねー。先ににおいでわかんなかったの?)ふたりでかけよる。ニッキくんはいつもふわふわで気持ちいい。お耳の毛なんか上質のベルベットのようだ。とここで思い出した…。

 「またカメラ忘れた…。」(>_<)私の携帯電話は「話せりゃいいやん。」のチョー旧型PHS。カメラなんてどこにもついていない。なるべくカメラを持ってお散歩に出るようにはしているが忘れることもしばしば。しかもニッキくんに会うときはいつものような気がする。カメラを持って出るとニッキくんに会えない。カメラを忘れるとニッキくんに会える確率が高い。まるで「○ーフィーの法則」みたいだ。今度会ったときこそ、ニッキくんの写真を撮るぞぉ!(c)


4月20日 (火)  フードのセミナー

 クルトがいつもお世話になっているペットショップクッキーさんでペットフードに関してのセミナーが開かれたので参加してきました。

 できるだけ安心、安全なフードを我が仔に与えたいのは、どちらの親御さんも同じことでしょう。でも、フードに記載されている成分表示の見方や意味を知らなければ、何がどうなのかもわかることができません。

 アレルギー体質や処方食が必要なわんこの親御さんは必然的にいろいろなことを勉強されているのでしょうが、クルトは食べ物に関してほとんど何の問題もなかったので、私の勉強不足と相まってフードに関する意識が低かったことは否めません。

 今日、講師の先生のお話を聞いていちばん納得したのは、わんこ達の立場になって作られているフードがいかに大事かということでした。人間が食べられないもの、また多種多様の研究材料の”後始末”や廃棄物処理として生み出されるフードの数々。ペットに関わる職業にまつわるフードとの負の連鎖。

 もちろん、何を信じ、何を信じないかは各々の判断になるのでしょうが、家族として向かえたわんこの一生をあずかる身としては様々なことを考えさせられたセミナーでした。講師の先生、クッキーさん、良い企画をありがとうございました。(c)


4月21日 (水)  ○○回目の

パパyattaranとママchobiの結婚記念日。おとうさんには無理をお願いしてお仕事を休んでもらって2人でミュージカル観劇の日になりました。今日観たのは、帝劇で上演されている一路真輝さん主演の「エリザベート」。

 19世紀にドイツのバイエルン公国のヴィッテルスバッハ家に生まれ(ルードウィヒ2世もこちらの家系)、自然の中で自由に育ったものの、運命的な出会いからいとこであるオーストリア皇帝、フランツ・ヨーゼフ1世に嫁ぎ、夫や子供(のひとりは映画「うたかたの恋」などで有名な皇太子ルドルフ)を深く愛しながらも宮廷になじめず皇太后との確執などから、やがてウィーンの宮廷から離れて旅から旅へとさすらい、最後はスイスのジュネーブで無政府主義者に暗殺されてしまった皇妃エリザベートの物語です。

 '92年にウィーンで初演、ロングラン上演され、ハンガリーやドイツ、オランダなどでも上演されたミュージカルです。もともとこのミュージカルが日本で上演される前から「エリーザベト」には感心があった私。95年5月にオーストリアを旅した時にウィーンでこのミュージカルを観ようと思っていたら、しっかり「長期休演中」だったのに涙した私。(ToT)その後、宝塚歌劇で日本初上演され(この時もトップスター(=主演)は一路真輝さんでした。)たのを観たとき、すっかりこのミュージカルのとりこになっていた私。東宝ミュージカルとしての帝劇での観劇は初演の2000年から数えて5度目になります。

 舞台上も客席も異様なまでの熱気に包まれた初演時。1年後「またこのミュージカルが観れる!」と興奮気味だった再演時。そして主演以外の出演者も変わり、新たな演出が試みられた今回。どんなふうに「エリザベート」は変わったんだろうと思いつつ観た感想は−。

 「随所に個々の人物の感情が詳しく入ってリアリティが増した分、独特の妖しさがなくなってなんだかなー。」私の大好きなナンバー「夢とうつつの狭間に」もカットされちゃっててちょっと残念。ま、何度も再演されるお芝居には避けて通れない「過渡期」に入ったって事かしら?「あ、この演出、すごく良い!」と思ったとこもあるしー。う〜ん、書き出すとキリがないなー。とにかく、次の公演時には、どこをどー変えてくるか楽しみでもあるわ。

 観ていない(またはキョーミがない)のに読んでくださったみなさま、ありがとうございます。スミマセン、わけわかんなくって…。観劇記のコンテンツでも作るかなー。(ってまだUpしていないおでかけ日記もあるじゃんよ〜。)

 今回はライブCDも発売されないみたいだったので、ドイツ版とハンガリー版のCDを購入。「エリザベート」のCDがまた増えちゃった…。でも嬉しいわ〜。(^_^)観劇後はドイツ料理の居酒屋さんへ−。(今日は暑い!ビールが飲みたい!オーストリア料理のお店はワインが中心だったのよ〜。)いつものように夫婦でお芝居談義に花を咲かせたのでありました。楽しい、美味しい一日でした〜。(c)


4月22日 (木)  おもちゃ箱

 ペットショップクッキーさんにお願いしていたクルトのおもちゃ箱が完成!ほんとうは週末に受け取りに行くはずだったのですが、おとうさんは待ちきれず、お仕事帰りにみんなして取りに行くことに−。

 以前から、玄関に置くクルトの外遊び用おもちゃ箱が欲しいと常々考えたいたので、リードッフック、壁掛け棚と同じようにクッキーさんにオリジナルで作っていただくことにしたのです。

 出来上がりを見てもう私達は狂喜乱舞〜。\(^O^)/クルトの名前とパウが抜き模様になっていて素敵素敵!(画像左)試しにクルトを入れてみると、あれ?固まっちゃってるよ〜。(画像中)ま、クルトじゃなくてクルトのおもちゃを入れるためのものだからね〜。

 玄関においてみるとこれまたぴったり!(って採寸したんだけど。)おもちゃもたくさん入るし、天面のパウの下にゴミ袋をセットすれば、ブラッシングで出た毛はポイっと捨てられるし、そのほかにもウェットティッシュやトイレシート、ポリ袋なんかもストックできるし、これは便利だわ〜。(^_^)

 クッキーさん、思っていた以上のものをありがとうございました。大事に使わせていただきます。うーん、日記の画像だけじゃ物足りないから、どっかにオリジナルGoodsのコンテンツでも作ろっかなー。(だからぁ、おでかけのUpはどうすんのよ!(^_^;)たまりまくってるよ〜。)(c)

20040422-1.jpg 20040422-2.jpg 20040422-3.jpg



4月24日 (土)  ちゅーっとおちゅー

 今日はクルトの狂犬病予防接種に行ってきました。足のことでお世話になった病院は行くだけで2時間近くかかるので、今は近所のお医者さまのお世話になっています。クルトはたくさんの手術を受けているのに病院は平気のへっちゃら、へのかっぱ。病院が近づくと立ち止まったり、待合室、診察室に入らなかったりすることはまずありません。この点ではとても親孝行。

 今日もいつもと変わりなく、ボッケーっと診察台に乗せられ、何をされてもホゲホゲ〜。「はい、おとうさんとおかあさんの方を見てて下さいねー。」と言われているまにちゅーっとお注射されて、ハイ、終わり−。まあ、大好き!なところではないらしいけど、ぶるぶる震えてふぎゃふぎゃいってるわんこくんやにゃんこちゃんたちを横目に全くキンチョー感ナシのままに終わるのでありました。誰に似たんやろな。(c)


4月26日 (月)  しつけ教室

 今日のしつけ教室のメンバーはゼファーちゃんに代わって同居お姉ちゃんのシルフィーちゃんとシェリーちゃん、クルトの3人。ヴァロンちゃんがお休みだったのでおとこの仔はクルトひとり。爆走3キッズが揃わないと、ちょっと寂しいわね〜。

 まずはいつものカウンセリング。衝撃だった「う○ち食べちゃった事件」のその後はトイレに行くのを気をつけているせいか一度も失敗はなし。先生のお教えどおり、う○ちをした後「クンクンしない!ダメッ!」と言えば鼻を近づけることも無くなった。

 が、しかーし!これは親の目が届いているからだけのこと。クルト自身が自ら「おとーさん、おかーさんが見ていなくても、これは臭ったり、ましてや食べちゃダメ。」の域に達しなくてはイケナイ。もう少ししたらクルトから見えないところにに隠れていて(っていってもどこに隠れよう?)ここぞ!というタイミングで「ダメ!」を伝えなくては…。ま、あわてず今の状態をもう少し足固めするかな。その後のことはもう一度しっかり考えてからにしよう。

 もうひとつは「オイデ」の課題。懐に来るのはだいぶできるようになったが「オイデ」のコマンドでヒールの位置にはなかなか来れない。「ヒール」のコマンドでだったらできるんだけど…。ここに「オイデ」で親の意図する位置にちゃんと入ってきて欲しい。先生のお話では「クルトはご飯のときにやるとすぐ正しい位置に来るんですよね。では言葉もやることもわかっているので、素直にリズムよく正しい位置に来れるようにしましょう。」ということで、良くない位置で止まりそうなときは「あれ?ここでしょ?」と言ったり、少し親が誘導して甘やかさないようにとのことでした。

 後半は車内での練習課題があるシルフィーちゃん、シェリーちゃんと共にシェリーちゃんのママ、Mammyさんの車で外出。ドラッグストアの駐車場でのお稽古になりました。クルトも以前から「車内のクレート内でおとなしく待つ」課題が出ていましたが、1分待つから練習し始めて5分、10分、20分、40分ぐらいまでは何とかクリア。あとは長時間待つ練習をすることが残っていますが、それと平行にクレートの外で自由な状態でもおとなしくできるにこしたことはないので、その練習もしていきましょうとのこと。

 うん、やっぱりひとつクリアすればどんどん次の課題が出てくるねー。そしてその場で短時間の練習をすることに。先生お一人とわんこ達を残してママ達はみんな車外へ−。1,2、分後車に戻って先生にクルトの様子を伺うと「おかあさんの行った方向は気になるみたいで窓からじっと外を見ていましたけど吠えはしませんでした。この調子で少しずつ時間をのばしていきましょう。」というお話。

 これから暑くなる季節なので、練習するにはちょっと厳しくなりますがこの課題を心に留めて、クルト、一緒に頑張ろうね!(c)


4月29日 (木)  1200匹の鯉のぼり

 今日からG・W。人ごみが苦手な私達は特に遠くへ出かける予定もたてていませんが、天気が良いとクルトを連れてお出かけしたくなります。

 そこで車で15分ほどの川にかかる1200匹あまりの鯉のぼりを見に行くことにしました。これはこどもの日に合わせたこの地域のイべント。今日は少し風も吹いていて鯉のぼりたちは気持ちよさそうに泳いでいました。(画像左)

 せっかくのお天気なので、宮ヶ瀬ダム周辺ををドライブすることに−。宮ヶ瀬湖半園地では、フリーマーケットも開かれていて、おとうさんとおかあさんは業者さんらしき方が出店していたアウトドア小物を爆安でGET。へへ、ちょっとトクした気分。(^o^)(だが、フリマは売っても買うなの信念を破ってしまった。)ま、使えそうなものだからいいじゃん。お天気もいいしー。(関係ないやんけ。)

 この際だ、宮ヶ瀬湖をぐる〜っとまわってあいかわ公園まで行こう!その前に服部牧場でジェラートも食べよう!美味しいジェラートを食した後、クルトとヒツジさんとご挨拶させようと思ったら、ヒツジさんに前足でドコッ!と脅されてしまった…。(/_;)あんたはシープドッグでしょーがぁ。ヒツジさんにやられてどーすんのよ!(画像中。)

 その後、あいかわ公園へ。今日は「つつじまつり」が催されていて多くの人でにぎわっていました。つつじもたくさんの種類が植えられていてとても綺麗でした。(画像右)帰宅してからクルトは爆睡。楽しかったね、クルト!(c)

20040429-1.jpg 20040429-2.jpg 20040429-3.jpg



4月30日 (金)  カフェランチ

今日はFunnyFaceさんでわんこお友達とカフェランチ。紫さんとゼファーちゃん(画像左の左)タケさんとベルちゃん(画像左の右)山ママさんとハックくん(画像中の右)ココちゃん(画像中の左)そして、のぶりんさんとギズモちゃん(画像右)です。

 ランチの前に紫さん、ゼファーちゃんとカフェ近くの公園をお散歩することに。この公園はおかを利用したとても広〜い公園なのですが、以前は一部しかオープンしていなくて、つい最近やっといろいろな場所に入れるようになったとか。(それでもまだ整備中のところもある。)いくつかの広大なサンクチュアリ(鳥獣保護区)をつなぐように遊歩道があり、その道はウッドチップ敷きの上に木陰になっていてお散歩には最適!今度はぜひおとうさんと来てみよう。

 しばらく歩いてから、山ママさんと合流。ハックくんとココちゃんに会うのはお久しぶり。ココちゃん、お尻の毛がモワモワになって少しレディになったね!カフェの開店時間に合わせてお店へGo!タケさんベルちゃん、のぶりんさんギズモちゃんたちとランチしながら、ママ達はおしゃべりおしゃべり。ギズモちゃんとは初対面。アジリティ競技で活躍しているパピヨンちゃんです。

 そんなこんなであっという間に3時間が過ぎ、みんなとお別れした後、紫さんと再び午前中の公園へ。だって公園の駐車場に停めてカフェまで歩いたんだもの。車まで戻らなきゃ、おうちに帰れないわー。(^^;)またまたお散歩してからベンチで休憩−が長くなって喋りこんじゃった。でも楽しいのよねー。

 さ、帰りましょうとなったとき「あ、クルト、トイレに行ってへんな。クルト、お○っこする?」と公園の片隅でトイレシートを出したとたん、クルトは土の上でジョー…。「あー、やっとお○っこできた…。」と恍惚の表情を浮かべる…。ごめんよォ、母がおしゃべりに夢中になってたから…。でもせっかく出したんだからシートにしてよ。ま、ちゃんとさせなかったおかあさんが悪いんだけどね。(c)

20040430-1.jpg 20040430-2.jpg 20040430-3.jpg



| 1 | 2 |